
1. 匿名 2022/05/07(土) 21:57:24
ディーン・フジオカ主演!岸井ゆきの、ユースケ・サンタマリアが、最先端科学が引き起こす怪事件の真相に挑む、新時代サイエンスミステリー!3話は死者が蘇った!? 実況しましょう!2. 匿名 2022/05/07(土) 21:57:47
セックスしてぇ 1件の返信3. 匿名 2022/05/07(土) 21:58:24
おでーんは、シャーロックも良かった! 2件の返信4. 匿名 2022/05/07(土) 21:58:51
今日は、17才の帝国のほうを観るかな 第1話だし 3件の返信5. 匿名 2022/05/07(土) 21:59:06
何だかんだ色々見た結果 今期イチハマってる 楽しみ! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/05/07(土) 21:59:36
待ってました7. 匿名 2022/05/07(土) 22:00:05
>>4 そっちは録画した リアタイはこっち8. 匿名 2022/05/07(土) 22:00:07
>>3 シャーロックはパクリだからなぁ… 1件の返信9. 匿名 2022/05/07(土) 22:00:26
先週面白かったから期待値上がる10. 匿名 2022/05/07(土) 22:00:47
コッヒー安定のかっこよさ11. 匿名 2022/05/07(土) 22:00:49
パンチラの果実かと思った12. 匿名 2022/05/07(土) 22:00:52
今日始めてリアルタイムで見る13. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:01
この歌、大好き!早く、ちゃんとフルで聞きたいなあ。14. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:06
けっこうハマってる15. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:38
裏のNHKで神尾楓珠くんと山田杏奈ちゃんのドラマ始まったね! 3件の返信16. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:43
星来ちゃん可愛い~17. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:52
この主題歌カッコいい ゾクゾクするわ18. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:52
面白いけど恋愛要素は求めてないからこっひーと最上博士がどうのこうのってのはやめて欲しいかな 3件の返信19. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:54
ダイジェストいらね20. 匿名 2022/05/07(土) 22:02:40
奥さん優しそう21. 匿名 2022/05/07(土) 22:02:52
>>2 キモい22. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:01
先週Huluでなぜかラストがカットになってたのが気になる23. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:12
結構本仮屋ユイカ奥さん役いいね24. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:13
幸せそうな夫婦だわ25. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:26
しょっぱなから泣かせにくるんかー26. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:46
おディーンさん目当てで見ます😉久しぶりに男性みてドキドキする笑27. 匿名 2022/05/07(土) 22:04:12
こんなに幸せそうなのに悲劇が..28. 匿名 2022/05/07(土) 22:04:18
>>18 まぁそれは無いと思うよ 死別だとしても復活の時を待ってるわけだし29. 匿名 2022/05/07(土) 22:04:41
シンプルな部屋着姿がこんなに素敵とは30. 匿名 2022/05/07(土) 22:04:54
こっからやるんだね31. 匿名 2022/05/07(土) 22:04:59
キラキラネームだけど。星が来るでせらか良い名前だと思う。男女どちらでもつけられそうだし。読めない事もないし。もっと、読めないキラキラネームあるしね。32. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:13
うわー最低33. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:14
ゾンビ現るやつだ34. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:17
コッヒーの悲しそうな顔35. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:32
このYouTuberいい感じにイラつくw36. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:33
>>15 だから何? 1件の返信37. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:37
このYouTuber化粧濃いな38. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:39
このオネエYouTuberウケるwww39. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:50
先週映画見てしまってみれなかったんだよな‥。ユースケ活躍したのだろうか。40. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:57
おバカなYouTuber41. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:03
ドラマに出てくるYouTuberクソみたいなのばっかだな42. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:16
遺体ってこんなポツンと置いてあるもん?43. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:32
最初に前回したやつが長くない?44. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:40
お供えの花を蹴るなんて最低…。45. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:49
バチが当たるぞ46. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:01
ゾンビきたーー47. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:04
そもそも遺体安置所がこんなにボロくて廃墟みたいなの山奥みたいだしおかしくない? 何かに感染しててってことなのかな 簡単に入れるのもおかしい 1件の返信48. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:22
>>36 視聴率下がるか心配で😱 1件の返信49. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:28
ディーン様、かっこいいー!50. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:53
これ先週と同じやつ? 2件の返信51. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:55
>>47 並々ならぬ研究をしているところだから、とか?52. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:55
ハセドンとユッキー、食べ物で仲良しになってる53. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:10
いいなあほうとう54. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:19
あれこれ先週と同じ内容?55. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:27
>>15 星野源、松本まりかも出てるよ! 実況たたないのなぜ? 1件の返信56. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:40
結構怖くて面白い57. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:49
逮捕してくれ 双子とか?58. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:58
最初の10分くらいほぼ前回みたシーンなのなんでなん 1件の返信59. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:59
腹筋スゴい 1件の返信60. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:24
常習犯です(๑•̀д•́๑)キリッって言ってる場合じゃないのよ捕まえないのがおかしい 不法侵入も器物破損も立派な犯罪なのに 1件の返信61. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:29
おディーンの捜査官役ハマってるな~ 主演が役に合ってるから雑念に邪魔されることなくドラマに没入できて良い 1件の返信62. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:31
これ再放送?63. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:40
ユースケの 見ちゃったよー!シリーズ好き 1件の返信64. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:42
>>4 実況たたないね65. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:42
あら出てっちゃったヨ66. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:48
なんで再放送なんだろ、、67. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:52
よ、喜んでる!?68. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:17
>>63 こないだ魂、今日はゾンビw69. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:23
おディーンじゃなかったら脱落してたな。 そう言って推しの王子様も最後まで観たけど。70. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:24
>>59 思った笑71. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:35
ハセドン 魂みちゃったよー ゾンビみちゃったよー 異動してから変な物ばかり見てるなw72. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:02
仮死状態にしたとか?ロミジュリとかみたいな感じで。73. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:20
本当に予告の先出しいらんわ 終わりも中途半端になるし74. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:26
おでぃーんさん、切ない顔が似合うね75. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:27
このドラマはテンポよくさくさく進むから ながら見できない。。76. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:30
>>55 染谷将太も✨77. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:46
>>61 その代わり博士がハマってない。 1件の返信78. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:49
ゾンビが村中をウロウロしてるのかw79. 匿名 2022/05/07(土) 22:12:27
この研究員かわいいなあ80. 匿名 2022/05/07(土) 22:12:38
男の人ちょっと引いてる81. 匿名 2022/05/07(土) 22:12:51
テンション高い女の人可愛い82. 匿名 2022/05/07(土) 22:12:52
初見です! これて一話完結ですか? 最終回までの流れは有るにしても たぶんディーンの奥さんの再生を 描いて行くんだと思うけど 1件の返信83. 匿名 2022/05/07(土) 22:12:59
ディーン、かっこいい84. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:12
岸井フィーチャーやめて 可愛気ないし声もカンに触る85. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:14
遺体はイッタイどこへ?86. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:16
岸井ゆきの自身に凄い人オーラとか雰囲気を醸し出していないから、、、「会えて感激です!」みたいなキャラだと違和感があるような…。 1件の返信87. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:17
かっこよ88. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:31
>>77 この若さで博士ってありえるの? 1件の返信89. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:44
ディーンさんの黒いトレンチ似合ってない 身長小さく見える90. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:44
この博士バンバン情報漏洩するやん91. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:45
おい何にも響いてないなこの二人w92. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:53
捕まって説教されろ!93. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:20
腹立つわー94. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:24
もがみ博士のキャラに中々慣れないわー95. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:36
この二人も充分昭和生まれ顔してるけどな96. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:39
>>88 あり得るけど演者に説得力が無い97. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:54
ご遺体を仏さんって言うの古臭いのか… 古いも新しいもない普遍的な考え方と呼び方だと思うんだけど98. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:56
博士の演技がしっくりこない 表情?話し方?態度?顔? ちょっとイラつく99. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:00
長谷部さんこいつら殴っちゃえ100. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:03
コッヒーについ見惚れてしまってストーリーが入ってこなくなる101. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:12
ユースケ、ボッサボサやん102. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:13
ユースケかわいい103. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:20
ディーン正面も横顔も斜めも全部イケメンやん 4件の返信104. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:24
ざわつく消防団105. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:30
ディーンのトレンチコートのウエストキュッとしぼってるのが素敵106. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:32
コールアンドレスポンス笑107. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:37
ユースケ面白い108. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:42
ユースケ昔はヘタレキャラのイメージだったけど、俳優を経ていつのまにかかっこよくなっちゃって 1件の返信109. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:47
>>82 再生するかは分からんが一応1話完結だよ でも博士が3年前に何かあって田舎に閉じこもってた過去がある 1件の返信110. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:25
>>60 脚本の粗に誰も突っ込まないんだよね、このドラマに限らず 2件の返信111. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:28
ハセドン、ノリノリですやんw112. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:41
うるせえブス113. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:43
ディーン目当てで見てるけど佐藤隆太も大好き! 最近MCの方で頑張ってるよね かっこいい〜114. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:53
ネットで調べたら出てきそうな話をわざわざ115. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:08
ハガレンコンビ116. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:12
最近サンタマリア、滝藤さんと見た目似てない?寄せてるのかってくらい117. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:19
>>103 初回のおしりも良かったよ❤️118. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:34
佐藤隆太の熱い幽霊トーク119. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:42
>>86 憧れられるような凄い人なのかな? おディーンが敬語を使うのさえ違和感ある。120. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:46
クロックタワーやん121. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:51
固まり方リアルww122. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:25
佐藤隆太はホラー好きなん123. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:34
博士はこれでいいのか?嫌悪しか感じないんだが 1件の返信124. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:48
若い天才キャラって漫画でもドラマでもこういうのばっかり 不躾で生意気でだらっとしてる 1件の返信125. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:27
ブレンディの緑茶おいしいんかな?126. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:37
佐藤隆太の憎めない後輩感いいね127. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:56
>>108 中谷美紀と玉木宏のドラマのやつも、最初はショボクレてたけど、途中からすごいカッコよくなってた。 ドラマの内容も、中谷美紀といい感じになりそうだったし。 1件の返信128. 匿名 2022/05/07(土) 22:20:25
ゾンビになった人、不幸だったんだなぁ129. 匿名 2022/05/07(土) 22:20:31
娘があの研究者とか??130. 匿名 2022/05/07(土) 22:20:55
>>109 ありがとう 面白いですね視聴続けます131. 匿名 2022/05/07(土) 22:20:56
温泉行きたいなー132. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:07
信玄餅⁉️ 桔梗屋さんの美味しいよねー133. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:22
ディーンの入浴シーン来るー‼︎134. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:25
>>124 そう、テンプレ通りで全然キャラ立ってないよね135. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:28
>>110 いやいや、結構ドラマの実況トピは突っ込む人が多いですよ。 1件の返信136. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:36
この三人の組み合わせいい感じだね137. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:42
旅館に泊まってウキウキはせどん138. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:57
かわゆ139. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:14
星来ちゃん可愛いな140. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:16
セラちゃんかわいい141. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:17
良かった〜同じ部屋じゃなくて… よく旅館シーンはヒロインと同じ部屋になることが多いから 2件の返信142. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:19
こんなちっちゃくて自分のこと私って言うん?143. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:30
ディーンのポロリくるー144. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:35
岸井ゆきのがミスキャスト 松下奈緒とかの方が良かったかも 品がある人や知的な感じの人とか 3件の返信145. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:44
せらちゃんほっぺぷくぷくで子供らしくて可愛い!146. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:55
浴衣ディーン いいね147. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:56
>>141 一部屋しか空いてない設定ね。148. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:59
ディーンのパパ演技いいなあ149. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:02
星来ちゃんとパパディーンのシーンにほっこり150. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:05
くっそ 風呂あがっとるやないか 1件の返信151. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:12
うわあ浴衣…♡152. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:56
>>144 松下奈緒、いいね クールな感じで 1件の返信153. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:04
禅問答みたいで面白いね154. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:11
>>127 サンタマリアは一つのドラマの中でふざけたキャラクターかと思いきや実はサイコパスみたいなところまで振り切れるからなー155. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:13
手足短い 1件の返信156. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:15
子どもをひとりぼっちでお留守番?危なくない?ベビーシッタ、ーなしに? 1件の返信157. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:17
なんなの 旅館で浴衣着ておディーン様とビールなんて‥ これで惚れない女がいるわけない!!158. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:23
>>141 ヒロインでディーンと恋愛絡みはやめて 博士行方不明で失踪展開にならないかな159. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:28
ディーンがイケメンすぎる 個人的にイケメン会の重鎮だと思ってる160. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:36
心と思ってるものは脳だよね 1件の返信161. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:55
コッヒーは奥さんが蘇るのを信じてるからなあ162. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:03
この映像の撮り方て むかしのフイルム撮りだよね なんかノスタルジック163. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:24
映像だけは良いんだよ 映像だけはね いつもの日テレと違って安っぽく感じないし 1件の返信164. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:24
わたしてきには博士はこの人で良かった。女女してないから嫉妬心が湧かん 3件の返信165. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:50
博士自由気ままに見えて結構凝り固まった考え方なんだね166. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:50
>>156 義理のお母さんがいるんじゃない? 2件の返信167. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:02
細胞に心は宿りません。168. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:05
このYouTuberたちは遺体で何しようとしてたんだろ169. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:17
コッヒーの願いは奥様が生き返ることだもんね170. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:20
>>135 制作スタッフがっていう意味ね171. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:22
>>144 ちょっと出来過ぎなかんじがでちゃうかも それを思うとケイゾクの中谷美紀やスペックの戸田恵梨香ってめちゃめちゃ絶妙だったんだなー 子供っぽすぎず、大人っぽすぎず。 ケイゾクの中谷美紀は今見ると大人っぽいけどあの頃の時代そもそも子供っぽい女優いなかったしな 1件の返信172. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:03
映像がキレイだよね 1件の返信173. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:11
やっぱり死ぬ前に何かに感染してたってことなのかね174. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:17
>>160 脳移植で人格変わるのは分かるけど、心臓は関係無さそう。175. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:28
ほっこりシーン多めであまり怖くなくて良かった176. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:37
今日初めてみるけど岸井さん役もっと上の女優さんがよかった気がする博士にしては若すぎない?177. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:43
あー浴衣おわっちゃった…と思ったけどスーツもかっこよ 2件の返信178. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:53
ゾンビがうろついてるの?179. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:11
倫理観と科学の間で苦悩するって感じの内容ですね。180. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:13
>>150 日テレは視聴者サービスが分かっとらん!!!181. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:19
ディーンと町田でただひたすらイケメンなだけのドラマやってほしい 5件の返信182. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:28
>>172 ね!初回、映画かと思って見てた183. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:39
ヤバいやつじゃなくて死んでるやつなの184. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:46
ラブラブで笑うw185. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:46
死体って 臭くないの?186. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:50
>>103 逆さ吊りもイケメンだった。187. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:56
ユーチューバーといい一般人の描き方に偏りがw188. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:05
田舎のヤンキー感半端ないなあ。189. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:06
正直ストーリーどうこうじゃなく、おディーンをひたすら愛でる為に見てる190. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:11
土屋さんゾンビになって歩き回っているなんて恐ろしい191. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:18
移植したら、人格変わるやろう。192. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:21
元彼がおディーン様にソックリ!! 顔も声も仕草も上品な佇まいも本当に似てる! 最高に素敵でした。 キャバクラが好き過ぎて別れました( ; ; )193. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:36
>>164 自サバでグイグイ男にくる女みたいで苦手194. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:37
ようやく博士が博士らしい仕事してるw195. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:49
ユッキー、ナイス196. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:01
お化け出るぞう197. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:07
>>166 石野真子ね198. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:16
意外と県警の女性出番あるな199. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:31
ビビるユースケ可愛いぞ200. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:16
すぐに処理したのに?201. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:30
ドジっ子研究員だわ202. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:33
176 そう、ディーン様もユースケも佐藤隆太も良い。何なら、怪しげな?上司の板尾すら良いなと思う。けど、、、唯一、岸井ゆきのだけがミスキャスト。203. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:43
この研究の女性、ののかちゃんにちょっと似てる204. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:09
博士、指すんごい曲がるね!205. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:24
ユッキー活躍してるじゃん206. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:38
そんなこともあるん?!207. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:42
生き返ったの208. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:42
研究員の前でべらべら話していいのか? びっくりするよ209. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:45
ほんとにこんなことあんの?210. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:48
そんなことあるー!?211. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:50
>>181 絶対見る! どの局ならやってくれるかな 3件の返信212. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:03
本当に蘇ったんだ!213. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:22
>>211 横だけどNHKかな?214. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:39
逆にこれできるなら脳に損傷ない人を生き返らせられちゃう?215. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:41
ユースケかわいい216. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:45
逃げてぇ217. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:55
今日のユースケすごいカワイイんだがw218. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:56
ユースケいいキャラだー癒し。219. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:57
ユースケ、面白い🤣220. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:03
ユースケ、アドリブ入ってそう。笑221. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:10
タンパクと強心剤?ってのは遺体も蘇るんだ それって凄くない? 末期ガンも治ってこれからも生きて行けるってこと?222. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:16
ユースケwww223. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:19
博士役が申し訳ないけど賢そうに見えない 演技も微妙 鈴木亮平さん使ってほしかった 男三人で謎に迫るドラマならもっと視聴率取れそう 1件の返信224. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:32
ゾンビが県をまたぐ移動をしています225. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:33
ユースケ頭持って来ないでw226. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:36
>>211 テレ朝だろー227. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:36
>>181 町田アンチが吠えまくるよ…228. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:46
脳が動いてるわけじゃないんだよね?229. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:49
お絵かきにかいてあったお出掛け先か!230. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:55
研究員は華優希さんかな? 元宝塚のトップ娘役だった方231. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:56
ユースケが癒し232. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:57
でも脳が生きてるなら目的地あるんじゃ。心どうなっていうか記憶とかさ。 博士がそこ否定しまくる方がなんか非科学的じゃね?233. 匿名 2022/05/07(土) 22:35:21
あのー おディーン様ってイケメン過ぎません?? 1件の返信234. 匿名 2022/05/07(土) 22:35:29
>>223 ユースケとディーンだけでいいわ…235. 匿名 2022/05/07(土) 22:35:31
たんぱく質混入で心臓が蘇生されるの!? ようわからん むず 1件の返信236. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:02
現実的だとそもそも死亡確認しちゃったら生きてたとしてもポリマー喉に詰めるから死んじゃうしね… 1件の返信237. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:10
博士の役をユースケじゃダメだったのかな238. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:11
ユースケさんマネキンの頭持ち歩かないでw239. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:28
ユースケのコメディアンヌぶりがいいねー ほっこり240. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:34
末期がんで生き返っても、、 つらそう241. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:44
>>235 強心剤と混ざったって言ってた242. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:46
タンパクと強心剤で生き返ったとして着替えとか今までのように生きていけるのかが問題だよね243. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:14
荒唐無稽過ぎてついていけん244. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:21
>>211 テレ東だろー245. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:25
もうこのキャストでオケー246. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:47
この女の刑事さん演技上手いな~247. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:07
>>236 えっそうなの? 喉にポリマー?つめるの? 知らなかった 1件の返信248. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:09
心ってほんと不思議だよなぁ 計算式で心を数式化したり科学で心を蘇らせたり作ることが出来るようになるものなのかな249. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:10
>>233 イケメン過ぎてどこにいても目立つよね250. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:15
越境を越える遺体251. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:26
可能性が低いってだけでゼロではないもんね252. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:34
水分とったりしなくて立って歩けるもんなんかね253. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:35
>>164 でももうちょっと女しててもいいかな 見た目も振る舞いも子どもっぽすぎない?254. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:47
心臓止まって一体時間置いたら脳はダメージ受けるよね 1件の返信255. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:56
生きてるってなんだろ256. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:03
おディーン様カッコいいし、 演技も上手。映像もいい。 だだ中学生みたいな格好と 知ったかぶりの話し方の 博士が出ると萎える。 スラッとしたクールな女優 さんが良かったな。257. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:08
本仮屋ユイカとおディーンってイマイチ似合わない 2件の返信258. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:24
寂れたところだなぁ259. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:25
この三人のバランスいいよね260. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:25
肉体に心があるって思っているからこそ、ディーンは奥さんの肉体を今も冷凍保存しているだもんね。 「あきらめるわけにはいかないんです」か…。 1件の返信261. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:36
相模湖じゃないよね?262. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:45
毎回一度はおディーンのハァハァ 1件の返信263. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:57
ユースケおじさんなんだから走らせないであげて264. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:06
ブランコに乗ってるよ 1件の返信265. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:08
自分の服かけてあげるはせどん優しい266. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:12
怖いぃぃ267. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:14
うそー、本当にあり得る?268. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:27
また死んだ!また生き返った!また死んだ!269. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:29
>>264 切ないねぇ270. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:30
なんとも切ない話しだ…271. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:34
ハセドンいい奴272. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:46
こんな人が公園のブランコいたら怖すぎる273. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:54
>>257 木村多江よくない? 年齢が微妙かなあ? でも死んだ妻をやらせたら日本一だと思う 3件の返信274. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:18
イマイチわからんかった275. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:22
タンパクもずっとは持たないのか… もたせるにはまだ研究が必要ってことね276. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:30
切ない… 自分だったら何処に行くかな…277. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:32
家族との大切な思い出の場所まで来たのか。切ないね278. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:38
細胞にも心があるのだ279. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:39
>>273 死んだ妻で日本一ww 1件の返信280. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:41
今んとこ博士無能じゃない?笑 あり得ない!って言ってたのにあり得たし281. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:49
アーペーセーが気になってしまう。。282. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:52
>>273 流石に年上すぎw 親子になってしまう283. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:04
心はなくても無意識に体がここを覚えてたってのはありそう284. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:15
ありゃ285. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:22
今回の報告シーンは明るい部屋だね いつも暗かったのに286. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:22
どうして博士の役を 岸井ゆきのにしたんだろ! 謎すぎる‥ もっと落ち着いた大人の女の人が良かった 深津絵里とか常盤貴子とか‥ 2件の返信287. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:23
>>273 松本若菜さんとかはどう? 今別ドラマで太鳳ちゃん虐めまくってるけどw 1件の返信288. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:39
ディーンさんのニット姿289. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:45
一緒に暮らす必要ないよね ずうずうしいわね 1件の返信290. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:45
こんなイケメン家にいたらずっとニヤニヤしてしまうわ291. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:46
>>247 そうなの。昔は綿だったけど、今はちゃんと入れたら膨らんで固まるポリマーを詰めるの。人殺せちゃうからって金庫で管理してる。292. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:47
見逃しました… どういうことですか??293. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:49
生き返るたんぱく質はありまぁす! 1件の返信294. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:58
家族との楽しい記憶のとこに歩いてきたんだね295. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:20
>>279 ユースケの死んだ妻やってたときも良かった。そういえば。(ユースケがDVで妻の木村多江にマヨネーズかけたのとは別のドラマ)296. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:24
博士と一緒になるんじゃない? 最後はおディーンと297. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:24
弥生ちゃん、、こんな事故でも責められるんだ、、 1件の返信298. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:33
博士の過去エピソードなんかどうでもいいわ。299. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:56
>>254 脳に酸素いかなくなるもんね300. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:00
何で研究員辞めちゃうの勿体ない タンパクと強心剤で一瞬でも蘇ることが出来たんだよ 研究続ければディーンの奥さん蘇るのとが出来るのでは? 1件の返信301. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:06
>>286 原作のキャラに忠実に再現したかったから 原作は小学生みたいな風変わりキャラだから302. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:11
ディーンがなんで美しいのか今さら気がついた! めちゃくちゃまつ毛長くて伏し目がちになった時のキラキラ感半端ない303. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:15
>>164 ちっちゃいゴリラにしか見えない。 おディーン様の相手には役不足。 2件の返信304. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:16
10秒に1回、おディーンかっこいいなと考えてしまう。。305. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:18
おディーンってなんでこんなお金持ちなの? 家もすごいし、冷凍保存ってお金かかるよね? 2件の返信306. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:37
死んでも心があると信じたいんだよね、コッヒーは307. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:38
ああもう!!何してもかっこいい!!!!308. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:44
信玄餅とシャンパン309. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:45
>>262 気色悪い。310. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:48
>>260 たぶん最後には受け入れて火葬しそうな気がする311. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:57
このふたりいつも飲んでるね312. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:58
おディーンカッコよすぎ 1件の返信313. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:58
>>293 小保方さん…314. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:00
なに笑ってるの315. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:02
岸井いらない 子役の子とほのぼのシーンがいい316. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:12
世の中の人はこんなオシャレな家に住んでるんだろうか317. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:12
不慮の事故とかなら生き返って欲しいと思う気持ちは分かるけど、寿命操作できたら怖いなと思う318. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:16
せいらちゃん本気で喜んでる319. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:17
星来ちゃん本当にカワイイ320. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:19
>>286 違和感しかないよね。画が合わないし髪型も中途半端。321. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:22
ちょうど良いファンタジー感があるからお金持ちでいいと思う322. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:23
オカルト成人! 「はい、なんですか?」に笑った323. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:25
>>152 武井咲とのドラマで、松下奈緒とディーン様、カップル役だったよね。 素敵だった!324. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:27
ディーン素敵すぎる325. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:33
博士がオカリナみえる 時がある326. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:34
こんな人いたら子供夢中だよね😆327. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:34
コッヒー笑った! キュン328. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:40
ディーンさんてかっこいいね でも佐藤隆太も好き329. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:43
おディーン様 なんてシャンパンが似合うの!! 1件の返信330. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:46
ディーンと並な事が多いなら美人の博士がベストだけど、別に並の容姿でも雰囲気のある子ならそれで良かった。 この博士の女優さんが悪いわけじゃ無いけど、雰囲気に説得力も無いし華も無いからなぁ… 刑事のディーンと博士のユースケで良かったんじゃ無いかと思うわ。あとマドンナ枠で女刑事とか入れてさ… 5件の返信331. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:49
本当にこの博士天才って言われてる割には仕事しねぇーな 食ってばっかじゃん こんなにも使えない奴で良いの?天才って宣伝するからどんなもんかと初回からみてみたら…332. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:49
人間ゾンビ化させたのか?333. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:53
星来ちゃん無邪気で和む334. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:58
飲みかけ戻さないで335. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:59
オカルト星人、アップルスリッパ336. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:00
ディーン、かっこ良すぎない? 笑ってもかっこいいし、なんなの?337. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:03
感動したし泣けた 白鳥の前で亡くなったお父さんは幸せだったんじゃないかな?338. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:06
オカルト星人気に入られてる!339. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:07
>>305 嫁は華僑の大富豪とか?340. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:16
>>312 目の保養ドラマだわほんと、341. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:29
もしかして独り言?342. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:30
私も亡くなった家族にまた会いたいけど、蘇らせられるとしてもいざとなったら躊躇っちゃうだろうな 生き返るって本人にとってどうなんだろう343. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:37
何、何?スプラッターな過去があるの?344. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:37
>>303 それをいうなら力不足じゃない? 1件の返信345. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:04
もっとバレないようにしなきゃダメよ346. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:08
コッヒーけっこうなホラーだよ347. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:08
やべーところ見られた!!!!348. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:10
>>303 役不足じゃなくて力不足では?役不足だと意味が逆になるような…。 1件の返信349. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:11
話しかけてるー!350. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:13
冷凍保存ばれた!!!351. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:13
>>50 長いよね。352. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:20
毎回ディーンが不気味353. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:22
全く何で同居設定なの?354. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:23
闇じゃん355. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:24
また来週のが10分くらいあるんか356. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:40
次はユースケ何を見ちゃうんだろう?357. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:00
来週の導入をやるシステムなんだ358. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:01
えっ?屋上から結構離れてなかった? 誰かに突き飛ばされてたような…?359. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:03
なんか色々どっかで見たような内容な気がする360. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:03
コッヒーこれは見られたらダメでしょ361. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:04
彼氏いたんだww 1件の返信362. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:15
次の話の導入部分が長々あったりCM前と後で同じシーン流したり時間余ってるの? 1件の返信363. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:16
それにしてもブスだなぁ364. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:17
ショック受けるのそこじゃないぜ!365. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:18
え、そういう残念なの?笑366. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:26
ハセドン童貞かよ!367. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:33
彼氏いたんだ…残念ですwww368. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:36
コッヒーの闇をみた!369. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:36
予告の先出しをやるから実質本編47分か370. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:57
この長めの予告方式、斬新だよね371. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:12
こわいこわい372. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:13
次回予告長ない?373. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:14
自殺?飛び降りた。374. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:19
こんなんめっちゃ怖いやん375. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:35
ハセドンそういう事じゃない376. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:45
怖っ これも科学が関係してるの…377. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:45
もしかしてインフルと似たような感じでお薬やってた可能性あるんじゃない?378. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:55
>>330 もうこの際綾瀬はるか月9よりこっちの博士の方が合ってそう 2件の返信379. 匿名 2022/05/07(土) 22:49:58
ゲームで洗脳??こわ380. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:03
博士覗き見はよくないよ381. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:06
人の結婚式で自殺って迷惑な奴だな 1件の返信382. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:07
VR383. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:13
次々と怖いわ384. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:15
サブミナル効果?385. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:16
毎回予告が面白い386. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:18
洗脳かな?何かの合図で飛び降りる387. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:27
すごい事件ばかりだな388. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:27
えーなんだろ。ゴーグルしてない時もその映像が見えてそっち行っちゃった的な?389. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:29
予告が長いのよw390. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:44
ただただディーンさんのイケメン具合をみるドラマだな391. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:47
漫画のサイコみたいな展開になってる392. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:57
共通点あったのね 前にもゲームで死ぬとか映画だったかで似たような内容があったような393. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:17
>>330 博士ユースケありだと思うんだよねえ アルジャーノンのときの天才くんを思い出す懐かしい 1件の返信394. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:20
途中だけど、また来週のお楽しみ!395. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:34
VRで自殺を誘導してるってこと?396. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:36
次回の予告的なのが長い割にまた同じの流すから本編が短く感じる397. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:43
>>362 尺が足りないのかね398. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:44
ディーンがイケメンなだけのドラマなのに1時間あっという間399. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:47
ドラマに対して色々思うことはあるがおディーンのかっこよさと色気でカバーされてしまう 1件の返信400. 匿名 2022/05/07(土) 22:51:50
ジョインのモデルロシアの実在するゲームのモデルだよね。プレイしたら、自殺するゲーム。 4件の返信401. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:09
洗脳や催眠でも自殺は本能的に拒否するんだけどねー402. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:12
今の自殺って、何か共通の掛け声とかあったっけ? vrNOゲームで催眠術掛けられて、何かの合図で飛び降りるとかなら、操作できそう。403. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:19
終わったかと思ったら次の話が始まったから2時間ドラマか!?って思ったら予告?!長っ 1件の返信404. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:36
このドラマは本編は短めだね 56分ぐらいまでやらないんだ 50分で終わった 1件の返信405. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:44
>>400 実在するの?こっわ406. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:44
目の前で飛び降りされたら一生トラウマだわ407. 匿名 2022/05/07(土) 22:52:50
>>381 後輩が披露宴に恩師呼んだら最中に倒れて救急搬送 そのまま亡くなったって 1件の返信408. 匿名 2022/05/07(土) 22:53:10
案の定だった。 ガル読んでなかったから楽しく見れた。409. 匿名 2022/05/07(土) 22:53:25
予告でヌルって終わるから中途半端で終わりが分かんない410. 匿名 2022/05/07(土) 22:53:33
そういえば前に命令に従うゲーム?みたいなのが一部で流行っててエスカレートしてく過激な命令に洗脳されて逆らえなくなって自死する子どもがたくさんいたってニュース見た気がする411. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:01
毎回気になる予告でつりが上手いな~と感心するわ412. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:05
次回の話を長めにしてくれるから、来週見るのがより楽しみになるなー413. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:13
>>400 そんなゲームあるんだ!怖すぎる414. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:21
どこのドラマもコメ少ないね 3件の返信415. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:40
>>361 だれに 1件の返信416. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:51
コッヒーが想像以上に危ういな 博士の否定意見がさらに煽ってしまっているような気もした417. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:53
>>407 それは寿命だから運が悪かっただけじゃない? さすがに突然死を迷惑扱いはちょっと…418. 匿名 2022/05/07(土) 22:55:28
>>415 自殺したアナウンサー(お天気お姉さん?) 1件の返信419. 匿名 2022/05/07(土) 22:55:52
>>344 そうですね、力不足!420. 匿名 2022/05/07(土) 22:56:07
>>414 GW中だから、リアタイでドラマ見てない人も多いかと。421. 匿名 2022/05/07(土) 22:56:07
>>348 そうですね、力不足!422. 匿名 2022/05/07(土) 22:56:49
今回もおもしろかったーーーーーー 科学の勉強になる部分と生の倫理観について考えさせられる部分がうまく融合されていていいね ちゃんと真面目に設計されて作られてると思う423. 匿名 2022/05/07(土) 22:57:09
ここまで集中して見ちゃって実況になかなか参加出来なかった424. 匿名 2022/05/07(土) 22:57:29
>>400 ゲームじゃないけど、わりと昔からあるよね。聞くと自殺する曲とか。「暗い日曜日」だっけ。 1件の返信425. 匿名 2022/05/07(土) 22:58:24
>>418 博士かと思った426. 匿名 2022/05/07(土) 22:58:31
コッヒー危ういな 1件の返信427. 匿名 2022/05/07(土) 22:58:33
コッヒーの闇がゾクゾクする PCの奥さんの画像に語りかけるなんて‥ 2件の返信428. 匿名 2022/05/07(土) 23:00:04
ユースケの「~みちゃったよ」シリーズが何気に楽しみ429. 匿名 2022/05/07(土) 23:00:13
自殺というより「飛び降りる」というのがポイントなんだろうね。 そのうちうっかり助かる人が出てきて「ゲームがぁ」とかいうとみた。430. 匿名 2022/05/07(土) 23:00:16
>>404 でも、CM抜いたら46分ぐらいだから、他のドラマとほとんど一緒の時間なんだよね。 予告が長い(=次週同じ画像を繰り返す)から短く感じるだけで。 1件の返信431. 匿名 2022/05/07(土) 23:00:43
数字がひきがね? 受験番号、気温と時刻の表示、数字のアナウンス... 3件の返信432. 匿名 2022/05/07(土) 23:01:03
>>426 >>427 コッヒーこそ、超えてはならない一線を超えてしまいそうな危うさがあるよね。433. 匿名 2022/05/07(土) 23:01:27
なんか予想外の展開にワクワクが止まらない434. 匿名 2022/05/07(土) 23:01:36
>>427 奥さんが元気だったころの写真に話しかけるならまだしも、冷凍保存した遺体の画像に話しかけるのはホラーだよね。 1件の返信435. 匿名 2022/05/07(土) 23:02:13
>>414 マイファミリー、やんごとなき、金田一、ナンバ、悪女あたりは多いでしょ。コメが伸びるドラマ、伸びないドラマがあるのはいつも通りだが 2件の返信436. 匿名 2022/05/07(土) 23:02:52
>>424 前にYouTubeで聞いた事あるけどこの通り生きとるw 1件の返信437. 匿名 2022/05/07(土) 23:03:16
部屋から話し声が聞こえて覗いたら ホラーコッヒーだったという438. 匿名 2022/05/07(土) 23:03:19
>>434 コッヒーにとっては奥さんはまだ生きている感覚なんだろうか…。亡くなったと思っていないから、写真ではなくて冷凍保存した遺体?肉体に話しかけている。 3件の返信439. 匿名 2022/05/07(土) 23:04:14
>>430 Huluだと予告のシーンはカットされてるんだよね だからすごくコンパクトに無駄なくまとまってる感がする きっとさくさく見る配信向けなんだろうな テレビ向けには次回視聴に繋げるための工夫で長めの予告をつけてる440. 匿名 2022/05/07(土) 23:04:26
この中で一番ヤバいのはコッヒーなんじゃ 1件の返信441. 匿名 2022/05/07(土) 23:05:51
中々普通の刑事ドラマとは違って不思議とホラーが混じって面白い!442. 匿名 2022/05/07(土) 23:05:55
>>438 コッヒーって心がピュアなんだなと思う443. 匿名 2022/05/07(土) 23:06:02
>>393 こういう原作無視を持ちかける人って何なの? 2件の返信444. 匿名 2022/05/07(土) 23:08:18
>>414 昨日のミタゾノは夜11時以降のドラマなのに、1000超えたよ。その前の回は300だったのに笑 そうやって、同じドラマでも差があったりもするよ。 あと今期はね、期待していた月9や金10がイマイチで伸びてなかったりするよね。 1件の返信445. 匿名 2022/05/07(土) 23:08:33
>>435 このドラマはちょっと難解だし余白が少なめだから突っ込めない 真面目に没頭して見ちゃう 粗が多いとか自分の身近に感じられるテーマほどコメは延びる傾向だよね446. 匿名 2022/05/07(土) 23:08:51
このドラマ好きだな~。 どんどんおもしろさが増してくる。 こういう題材ゾッとする怖さがあるけど興味深い。 おディーンが演じるからこっひーの狂気が美しい。447. 匿名 2022/05/07(土) 23:10:07
コッヒーはまだ奥さんの死を受け入れることができないんだよな448. 匿名 2022/05/07(土) 23:11:21
>>443 補足。原作の最上博士は小柄で童顔なルックスで、しばしば未成年に間違えられる。そして人にあだ名をつけて呼ぶのが好きっていう設定。ユースケサンタマリアがやったら何もかも違うキャラだよ449. 匿名 2022/05/07(土) 23:11:52
ここの実況は平和で良いね 昨日のインビジブルは殺伐としてて怖かったわ450. 匿名 2022/05/07(土) 23:12:49
>>431 分かりやすかったね65419だっけ 1件の返信451. 匿名 2022/05/07(土) 23:14:41
自殺者、何で同じアレに反応するのかな。452. 匿名 2022/05/07(土) 23:15:56
今期は15本以上ドラマ見てるけど 今のところ パンドラの果実 正直不動産 がツートップです453. 匿名 2022/05/07(土) 23:17:26
>>431 すごい!気付かなかった ガルの実況楽しい~454. 匿名 2022/05/07(土) 23:18:25
デイーン大好きだから見てるけど岸井ゆきのが天才科学者という設定が無理すぎてドラマに集中できん。いつもヘラヘラだし知的な感じがないし三流大学の学生みたい。 4件の返信455. 匿名 2022/05/07(土) 23:19:47
細かいけど、「俺が直さなきゃいけないんだけどさ」の言い方がスゴく自然だった。456. 匿名 2022/05/07(土) 23:20:04
>>48 特殊なテーマだからどうかな? 特定のドラマオタクには受けるかもだけど、 一般層には最初の奇抜な設定で避けられてそう457. 匿名 2022/05/07(土) 23:20:54
>>181 改めて、青天を衝けは贅沢だったなあ 1件の返信458. 匿名 2022/05/07(土) 23:21:53
>>18 男女コンビだけど、恋愛要素にはならなさそうという安心感を込めての岸井ゆきのキャラなんじゃないかな459. 匿名 2022/05/07(土) 23:23:43
ユースケのコメディ部分にクスッとして 星来ちゃんの愛らしさにほっこりし そしてディーンの危うい感じに引かれ次も観たくなるドラマだわ460. 匿名 2022/05/07(土) 23:26:33
>>443 原作改変してるドラマなんていっぱいあるじゃん 1件の返信461. 匿名 2022/05/07(土) 23:27:31
画が映画ぽくて好き462. 匿名 2022/05/07(土) 23:27:54
>>8 『アントールドストーリーズ』というサブタイトルは付いてるけど。それとは関係なくって事? 1件の返信463. 匿名 2022/05/07(土) 23:28:19
>>103 全方位スキなし464. 匿名 2022/05/07(土) 23:28:37
今日から見てもついていけるかな?? 1件の返信465. 匿名 2022/05/07(土) 23:29:44
ハセドンがブランコにいた土屋さんの膝に上着をかけてあげるとこ良かった 1件の返信466. 匿名 2022/05/07(土) 23:29:52
>>110 科学テーマが難しくてヘタに突っ込めないところもある 1件の返信467. 匿名 2022/05/07(土) 23:30:45
>>464 大丈夫!面白いよ468. 匿名 2022/05/07(土) 23:35:07
>>15 お気に入りの俳優ばかり出てるなら、そのドラマに集中して下さい。469. 匿名 2022/05/07(土) 23:35:29
ゾンビの人は一瞬生き返ったってことだよね? これが継続できれば不老不死が現実になるんだろうか 1件の返信470. 匿名 2022/05/07(土) 23:39:01
>>163 内容も悪くないと思うよ マス向けじゃないけど、一定の層には刺さるテーマ471. 匿名 2022/05/07(土) 23:39:56
蘇った老人が家族との思い出の地に向かって最後を迎えた 映像の美しさもあって余韻が残る 2件の返信472. 匿名 2022/05/07(土) 23:42:39
奇跡が重なって蘇って歩いて思い出の場所へなんてまさにコッヒーの望むことだよね それにしても綺麗な景色のところだったね473. 匿名 2022/05/07(土) 23:42:55
テンポよかったし笑いどころもあるけど色々と考えさせられるね 来週も見る!474. 匿名 2022/05/07(土) 23:48:28
コッヒーのキャラ設定に文句はないけど、強いて言えばアクションシーンが見たい ガンアクションとか格闘シーンとかやればカッコいいだろうなー475. 匿名 2022/05/07(土) 23:50:47
>>287 結婚って映画で共演してたっけ 恋人設定で476. 匿名 2022/05/07(土) 23:56:55
切れ者のエリートで温厚。家族思いの優しいパパで完璧に見えるんだけども、どこか脆い。コッヒーのアンバランスさをディーンが上手く演じていると思う477. 匿名 2022/05/07(土) 23:57:54
>>305 おディーンには一般人設定は似合わない 上流国民設定でOK~478. 匿名 2022/05/08(日) 00:00:03
>>378 月9の綾瀬はるかは見てて気の毒になってくるぐらい酷い役だもんね。。479. 匿名 2022/05/08(日) 00:03:57
偶然の積み重ねによって蘇った土屋さんのケースは コッヒーにとって奥さんの蘇りに希望が見えた出来事なんだろうな480. 匿名 2022/05/08(日) 00:06:29
>>454 高橋一生とでてた恋せぬふたりはよかったよね 1件の返信481. 匿名 2022/05/08(日) 00:07:16
>>399 そうそう、多少の無茶な展開もおディーンのドラマだとあり得るかも?と思わせてしまう存在感が凄い モンクリとかシャーロックも謎の説得力を発揮してたw482. 匿名 2022/05/08(日) 00:11:14
>>181 長男ディーン、次男町田、三男吉沢、NHKでいけそう👍483. 匿名 2022/05/08(日) 00:14:07
>>460 それは違うでしょ。原作通りやってるドラマに対して、原作変えてるドラマもあるから、変えては謎理論すぎ484. 匿名 2022/05/08(日) 00:16:22
科学には越えては行けない境界があるけれどもパンドラの箱を開けるのはコッヒーだよね485. 匿名 2022/05/08(日) 00:18:25
>>471 せつなかったよね486. 匿名 2022/05/08(日) 00:24:00
>>431 私も結婚式のビンゴかなんかの19番~!てとこでコレか?と思った。そうか、お天気は気温とかかぁ!487. 匿名 2022/05/08(日) 00:27:50
面白い!と思い切り言えないけど気になる感じ。 録りためてた1話と2話も見終わって、ハガレンを彷彿とさせるな〜と思った。 2話の精神をコンピューターに移植する話はラストがゾクリときた。488. 匿名 2022/05/08(日) 00:28:30
>>454 そういう声多いね。私はそのギャップが悪くもないかなと思う。これで容姿端麗カッチリ博士だとそのまんまというか… まぁハセドンもコッヒーもクセ強いから、クセ強トリオにはなっちゃうけど。 1件の返信489. 匿名 2022/05/08(日) 00:39:02
>>297 それもあるかもしれないけど、辞めたのは博士と同じで一線を越えてしまったショックかも。490. 匿名 2022/05/08(日) 00:41:05
>>488 私もいいと思う。 ただ、カーンとの会話はもうちょっと知的というか常人には理解できない高度なやり取りして異彩を放ってほしかったよ。この先期待!491. 匿名 2022/05/08(日) 00:44:34
>>438 音声のグラフみたいなの出てたから、遠隔で画像と音声の通話できるんだろうか。見守りカメラみたいな感じ? 1件の返信492. 匿名 2022/05/08(日) 00:46:09
タンパク+強心剤で細胞が活発化して蘇生されたんだよね? 肉体は蘇っても心まで蘇ったのかは分からない でも土屋さんが向かった先は家族との思い出の地で、肉体と同時に心も蘇ったのでは?と思えるラスト 風景の美しさと相まって心が揺さぶられた493. 匿名 2022/05/08(日) 00:47:28
>>436 生きてて良かったよ。494. 匿名 2022/05/08(日) 00:48:04
>>438 たぶんそうだと思う。今は眠っているけど、いつか会えると信じてそうなところがあるよね。娘を産んですぐ亡くなってしまったみたいだから突然で受け入れられないのかな。危うい。 そんなに愛されている奥さんは羨ましいけどさ。495. 匿名 2022/05/08(日) 01:03:21
次週のを見せ過ぎかな。多少のバレも出てしまうし、結局また同じシーンを次回ガッツリ見せられるんだよね。496. 匿名 2022/05/08(日) 01:10:23
>>50 デジャブかと思ったよ。半分以上、前回のだよね?497. 匿名 2022/05/08(日) 01:19:13
弥生ちゃん辞めてしまうの勿体ない 短時間でも蘇りに成功したのなら、タンパクと強心剤を使った蘇り研究を進めたほうがいいよね コッヒーにとっても奥さん蘇りへの近道な気がする498. 匿名 2022/05/08(日) 01:33:32
>>444 昨日のミタゾノはガル民が好きなKK、皇室ネタが含まていたから伸びたんだろうね。499. 匿名 2022/05/08(日) 02:03:19
サブリミナルだっけ? 宮部みゆきのやつにもあったよね。500. 匿名 2022/05/08(日) 02:03:55
コッヒーが「肉体には心が宿ってる」と信じたいのは、もし奥さんの蘇生に成功した時に心があるのか不安なのかも 一時的でも蘇生した土屋さんが思い出の公園に居たことで少し光を見付けた感じだったね 3件の返信
コメント